年度 スケジュール

06
26

休会

MUデスク有り 11:30-12:30

第1769回
06
19

年度末夜間例会

※MUデスク設置  11:30-12:30

第1768回
06
12

「トランプショックと中国の第四次産業革命」

結城隆 多摩大学経営情報学部客員教授 結城 隆 様

第1767回
06
05

「ツーリズムの役割」

株式会社JTB 相談役(元代表取締役社長・会長) 東京商工会議所 副会頭 日本商工会議所 特別顧問 田川 博己様

第1766回
05
29

医療過誤訴訟の患者側代理人としての経験から~幸せな人生の最期を迎えるために

弁護士 帝人株式会社 社外監査役 ロイヤルホールディング株式会社 社外取締役 日本郵便株式会社 社外監査役 中山 ひとみ様

第1765回
05
22

素晴らしき日本ワイン

日本ワインブドウ栽培協会代表理事、信州大学特任教授 鹿取みゆき様

第1764回
05
15

虎屋500年の歴史

株式会社虎屋 代表取締役会長 黒川 光博 様

05
08

休 会

第1763回
05
01

イニシエーションスピーチ

第1762回
04
24

『隙間を埋める居場所』 〜 『小さなことに大きな愛を込める』 〜

順天堂大学名誉教授・新渡戸稲造記念センター長 樋野 興夫 様

第1761回
04
17

「自分の健康は自分で守る:  医療費抑制と再生医療への期待」

医療法人社団山本医院 理事 / セルフォースワンクリニック / ファミリークリニックひきふね 院長 梅舟 仰胤様 医療法人社団山本医院 理事 / セルフォースワンクリニック 山本 峰由様

第1760回
04
10

移 動 例 会

※サインメークアップデスク設置時間 11:30-12:30

第1759回
04
03

マネックスグループが取り組む一歩先の未来の金融

マネックスグループ株式会社 代表執行役社長CEO  マネックス証券株式会社 取締役社長執行役員 清明 祐子 様

第1758回
03
27

創立記念夜間例会

17:30-20:00
会場帝国ホテル 富士の間
第1757回
03
13

改めてロータリーの話をしよう

国際ロータリー第2620地区 パストガバナー(甲府RC) 「ロータリーの友」委員会委員長 髙野孫左ヱ門様

第1756回
03
06

イニシエーションスピーチ

第1755回
02
27

休会 ※地区大会へ振替 メークアップデスク 11:30-12:30 設置

第1754回
02
20

トランプ2.0始動後の世界のエネルギー情勢

帝京大学経済学部教授 前伊藤忠商事執行役員エネルギー部門長 前サハリン石油ガス開発会社代表取締役会長 豊島 正徳 様

第1753回
02
13

「自然災害に対する日常生活と備え」

気象予報士・防災士 齋藤 義雄 様

第1752回
02
06

プロ野球界の現状とプロ野球選手の人間模様

元ヤクルト球団専務取締役、 茨城県人会連合会副会長、 東京知道会(水戸一高同窓会)会長 江幡 秀則 様

第1751回
01
30

認知症早期発見の重要性

埼玉県総合リハビリテーションセンター長 東京科学大学医学部脳神経内科臨床教授 市川 忠 様

第1750回
01
23

イニシエーションスピーチ

第1749回
01
16

「勝つためのリーダーシップ」

立正大学ラグビー部監督 元ラグビー日本代表 堀越 正己様

第1748回
01
09

落語「米山梅吉物語」

ベンチャー落語家 参遊亭遊助様

01
02

年始休会

12
26

年末休会

サインデスク設置なし

第1747回
12
19

クリスマス夜間例会

※11:30-12:30 サインデスク設置予定です

第1746回
12
12

「途上国支援の現実と未来への挑戦」

認定NPO法人 Future Code 代表理事・医師 大類 隼人様

第1745回
12
05

イニシエーションスピーチ

第1744回
11
28

「進化する生成AI技術 –その社会的影響-」

(一社)情報サービス産業協会 会長 SCSK(株) 参与シニアフェロー 福永 哲弥様

第1743回
11
21

全会員出席のクラブ協議会

第1742回
11
14

日本における原子力の利用と今後の動向

元日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所長(工学博士) 湊 和生 様

第1741回
11
07

成蹊学園の現況と日本の教育の課題

成蹊学園 学園長 江川 雅子様

第1740回
10
31

物流の動向と貨物鉄道の役割発揮

日本貨物鉄道代表取締役会長兼会長執行役員 一般社団法人日本物流団体連合会会長 真貝 康一 様

第1739回
10
24

出会いはクリエイティブ

デザイナー コシノ ジュンコ 様

第1738回
10
17

日本の製造業の競争力について

早稲田大学研究院教授 東京大学名誉教授 藤本 隆宏様

第1737回
10
10

「米山記念奨学会・ロータリー財団について」

米山記念奨学委員長  織田 真一郎 会員 ロータリー財団委員長 齋藤 雄一郎 会員

第1736回
10
03

Buen Camino! サンチャゴ巡礼に行きましょう

金田 光司会員

第1735回
09
26

「米国大統領選挙:ドナルド・トランプvsカマラ・ハリス」

株式会社植山事務所 代表取締役社長 一橋大学元非常勤講師、東洋大学元客員教授 植山 周一郎様

第1734回
09
19

最近の内外情勢

元財務省財務官 山﨑 達雄 様

第1733回
09
12

「趣味の相対性理論」

IAパートナーズ株式会社 代表取締役社  村上 寛 様 

第1732回
09
05

ガバナー公式訪問

国際ロータリー第2750地区 2024-25年度 ガバナー 伊藤 千恵 様

第1731回
08
29

水素社会とGX 水素インフラは産業構造を変えるか?

(株)K-BRIC&Associates 代表取締役社長 藤田 研一 様

第1730回
08
22

ネット社会におけるメディア業界の現状

読売巨人軍総務本部次長兼法務部長 読売新聞グループ本社社長室幹事 清水 健一郎様

08
15

夏期休会

※MUデスクの設置は予定しておりません。  ご了承下さい。

第1729回
08
08

イニシエーションスピーチ

第1728回
08
01

日本の未来に向けた大学の役割について

一橋大学 学長 中野 聡 様

第1727回
07
25

日本初バーテンダーによる ウイスキー蒸留所 ”北軽井沢蒸留所” お客様と近いウイスキー作りへ

株式会社LINK 北軽井沢蒸留所 チーフブレンダー バーテンダー 坂本 龍彦様

第1726回
07
18

私が影響を受けたレジェンドプレイヤー

プロゴルファー 陳清波様

第1725回
07
11

新年度 常任委員による パネル・ディスカッション

第1724回
07
04

新年度 会長就任のご挨拶

2024-25年度 会長 新 悟 会員